ハワイ挙式は最近ではかなりメジャーになって来ましたが、
実際にハワイ挙式をした人が身近にいなくて生の声が聞けないって方まだまだいますよね!
ハワイウェディングを決める前に実際に、
ハワイで結婚式を挙げたって方の体験談がすごく気になりませんか?
そんな方へ、今回は、2017年7月にハワイ挙式を挙げられた「なみちゃん」(仮称)から、
ハワイウェディングの話が聞けたのでご紹介しますね♪
聞いた内容は、
・ハワイ挙式でやってよかったこと
・やっておけばよかったと後悔した
です!
ぜひご参考にです(´▽`*)
ハワイ挙式でやってよかったこと♪
やはり、ハワイ挙式をするなら後悔はしたくないって思ってしまいますよね。
なので、ハワイ挙式でやってよかったことを中心になみちゃんに話してもらいました♪

ねえねえ、なみちゃーん!
ハワイ挙式について教えてほしいんだけど。
挙式に取り入れたやってよかったってこと何かある?
包み隠さず全然教えるよー^^なみちゃん
やっぱり一番やってよかったなって思うのはレイセレモニーかな♪

レイセレモニーって何?
どんなことするの?
ハワイではもともとお互いの幸せを願うために、なみちゃん
レイを贈り合う風習があるんだよね!
結婚式でもその風習は取り入れられていて、新郎新婦から両親にレイを贈り、
感謝の気持ちを伝えるというセレモニーなんだよ。
せっかくハワイで結婚式を挙げるなら私は絶対やりたいって思っていて、
実際に実現することができたので本当によかった♡
ちなみに、レイはこれね↑↑↑
見たことある人がほとんどだとは思いますが一応ご紹介まで^^
国内挙式の場合も両親に感謝の気持ちを伝えて、なみちゃん
花束を渡すっていう演出はあるんだけど、ハワイでやるならハワイに合わせた演出で、
両親に感謝の気持ちを伝えたくてねー♪
でもね、生花のレイだとそのままで日本に持ち帰ることができないから、
折角渡しても残念な気持ちになるかもって思って、
リボンで作るリボンレイを手作りでプレゼントすることにしたんだ。
実際に、ハワイでも自然を守るためにリボンで作るレイが広まっているようだしね。
そして、これが大正解だよ~♡
しかも、せっかくならと私は欲張って、ゲスト全員に付けてもらいたくなったので、
14名のゲスト全員にプレゼントすることにw
全て手作りしたので、かなり時間と労力を費やしたんだけど、
ゲストみんな、私が手作りしたことにびっくりしてとても喜んでくれたので、
プレゼントした私もすごくうれしかったのを覚えているな~。
今でも家に飾ってくれているって言ってもらえたし♪
さらに、ゲストには色違いのレイをプレゼントして挙式に参列してもらったので、
そのおかげで会場も華やかになったのでハワイウェディングでは、
レイは必須アイテムだなとか思ったりしてね。

レイセレモニーって確かに、ハワイ独特の風習だから、
ハワイ挙式するなら絶対取り入れたい演出だね!
プレゼントされた側にとっても結構思い出に残るだろうし、
写真を撮ったときも華やかさが感じられそうだからステキだわ~♡
生花だと国内に持ち帰るのが厳しいからリボンレイにしたのもすごいいいアイディアだね!
でも、手作りでしかもなみちゃんの場合、14人分も作ったって、
結構大変なんじゃない?
1個でも作るの難しそうだけどその辺どうなんだろう?
それが、そんなに難しくなくて、不器用な私でも作れるくらい簡単なんだよ♪なみちゃん
もちろん、作り始めは少し手こずって結構時間かかってしまうんだけど、
慣れてしまえば、1本2時間くらいで作れるようになったからね^^
しかも、手作りすることでかなり費用を抑えることもできたから、
ハワイ挙式でレイを使いたいって方は手作りも視野に入れてみては?
そんなに難しくないなら、手芸が得意じゃないさらにもマネできそう♪さら(管理人)
費用が抑えられるのもポイント高いし(´ー`*)ウンウン
他には、どんなやってよかったことがあるの?
そうだね~!なみちゃん
あとは、私の場合、ゲストの衣装の色味をブルー系でと指定したんだよね。
さらに、友達にはブルー系のブライズメイド風のドレスを合わせて着てもらって、
そのおかげでいい感じに華やかな雰囲気のウェディングになったんだ♪
衣装を指定するとゲストにとっては負担かなって少し悩んだりもしたんだけど、
ゲストからは逆に指定してくれたほうが服装が選びやすくなるからよかったって言ってもらえたよ。
なので、ゲストに衣装を合わせてほしいと感じているのであれば、
思い切ってお願いするといいかも。
ハワイ挙式に限らず、海外ウェディングってなると、さら(管理人)
どんな服装でいけばいいのか結構迷ったりするから、
あえて、こっちから指定してあげるとゲストにとっても助かるし、
招待する側としてもまとまった雰囲気の挙式ができるのでいいかも♪
ブライズメイドで着られるような衣装やハワイの正装であるムームーなどは、
現地でもレンタルできるので、そこまでゲストに負担になることはなさそうだね!
そうなの^^なみちゃん
友達がお揃いで着るドレスも何ともかわいくてよかったし♡
こんなときしかお揃いなんて着れないしねw
友達にも忘れられないいい思い出になったんじゃないかなって勝手に思ってるw
それからね、やっぱりハワイウェディングなので、
オーシャンビューの式場にしたこともすごくよかったと思っているよ。
チャペルに入った瞬間に目の前に広がる海はものすごくステキだったし、
その景色と笑顔で私を見つめる大好きな人達との光景は、もう一生忘れないなと。゚( ゚இ‸இ゚+)゚。
海外挙式だと基本的に、本番まで実際の式場を生で見ることができないので、
その分、感動がより大きくなったし、ハワイ挙式にしてよかった♡
と思った瞬間だったな~。
あ~、あの光景にもう一度戻りたい!
ハワイならオーシャンビューの式場、やっぱり憧れる♡さら(管理人)
教会で厳かにもいいけど、ハワイなら海は憧れちゃうね!
という感じで、いくつかステキな体験を教えてもらいましたが、
どれもいいですよねー(-ω-*)ウンウン
ハワイ挙式で後悔したことは?
せっかくハワイまで行って挙式をするのであれば、
なるべくならやり残しがないように結婚式を執り行いたいと思いますよね!
そんなわけで、なみちゃんがちょっと後悔してしまったハワイ挙式での残念エピソード、
こちらもちょろっと聞けたのでご紹介です( ̄^ ̄)ゞ
ねえ、なみちゃん?さら(管理人)
やってよかったことを聞いたらすごくハワイ挙式を楽しめたってことが伝わったんだけど、
逆に、やらなくて後悔したこともあるんじゃないのー?
これからハワイ挙式を控えている人が後悔しないように、ちょっと教えてよー!
。。。やり残しね~。なみちゃん
そりゃ、ありますわ ―(T_T)→ グサッ!!!
私の場合は、ビーチフォトをプロに依頼しなかったってことですね。
えーーーーー!!さら(管理人)
せっかくのハワイなのに、ビーチで写真撮らなかったの?
いや~、撮ったには撮ったんだけど。 ハワイ挙式って、プロデュース会社などが提供している基本的なプランを利用すれば、 ビーチフォトの追加オプションって10万円もするんだ! そうでしょ?
確かに、プロが撮るとなると、いい撮影スポットで撮るのが基本だし、 ちょっと、追い打ち止めてw 写真のデータを厳選って。。。 まぁ、プロデュース会社が提携しているフォトツアーにもよるだろうけどね。 なみちゃんのハワイ挙式での体験談、どうでしたか? また、写真は今後、ずーっと残りますので、なみちゃんのように撮らずに後悔しないように、 ただ、結局小さな後悔はあっても、私たちの挙式は唯一無二の大切な思い出です。なみちゃん
非常にリーズナブルな結婚式ができるんだけど、オプションを追加すれば追加するほど、
かなりの高額に膨れ上がってしまうんだよね。
で、私のウェディングプランでは、ホテル内でのフォトツアーもできるし、
挙式からもしっかり撮影してもらるってことだったので、
追加すると約10万円するビーチフォトを諦めたんだ。
それが後になって若干後悔というか。。。
さら(管理人)
結構な額だから追加は確かに避けてしまうかも。。。
なみちゃん
それで、今回は友達もハワイまで来てくれていたから、その友達にお願いして、
セルフフォトという形でビーチでの写真を撮ったんだよね。
だから、一応ビーチフォトできていることはできているんだ。
でもね、ちょっと大人数とかの移動になるから、撮影に行けたのがなんと、
観光客だらけのワイキキビーチのみっていう(泣)
つまり、ビーチフォトで撮った写真にはたくさんの観光客もばっちり映り込んでいるというw
で、ハワイ挙式後に他のカップルさんの体験記や写真を見ていると、
人の少ないキレイなビーチでプロに撮ってもらったであろうステキな写真ばかりで、
結構、落ち込んでしまったんだよね~。。。
もちろん、友達とワイワイできて写真を撮れたのもいい思い出ではあるんだけど。。。
ね~?
さら(管理人)
仕上がりも変わってきそうだね(;^_^A
友達との撮影も確かにいい思い出にはなるけど、写真は形に残ってしまうから、
さらならキレイに撮ってもらって残したいな。
なみちゃん
後ね、プロデュース会社のフォトツアーだけじゃなくて、
現地のフォトツアーに特化した会社のフォトツアーも別で頼めばよかったなーって。
プロデュース会社のフォトツアーで撮った写真は、全データもらえることになってたんだけど、
いざ、帰国して届いたのを見ると、当日撮っていたよりも明らかに写真の量が少なくて。
確認すると、半目になっているものや同じような写真は省いて届けていたんだと。
一応、こっちでも確認したいからプロデュース会社に交渉して、
残りの写真も送ってもらったけど、それでも、フォトツアーに特化している会社と比べると、
圧倒的に写真数が少なかったんだよね。。。
さら(管理人)
それ、こっちがやることじゃんw
やはり、基本で付いているフォトツアーはそれなりのものなんだねー。
なみちゃん
せっかくのハワイ挙式は節約も大事だけど、写真にももっと拘ればよかったな。
その分のお金でホテルをアップグレードしたりオプションツアーを体験できたのはよかったけどねw
ハワイ挙式の体験談!やってよかったことや後悔したこと さいごに
ハワイだからこそできることや思い出に残ることは本当にたくさんあります。
少しでもこれやってみたいなぁと思うことがあれば、
遠慮せずにプランナーさんに相談してみましょう!
予算の許す限りフォトツアーなどにはお金を掛けてもいいかしれないですね。
時間がたてば全て素敵な思い出に変わりますので、
後悔したくない!
失敗したくない!
と気を張りすぎず、準備期間も当日も思いっきり楽しんでくださいね♪