楽しみにしていた新婚旅行♪
せっかく海外に行くんだからウェディングドレスを着て写真が撮りたい!
でもプロに頼むと結構高いし自分でできないかな?
フォトウェディングは結婚式を挙げなかったカップルにとても人気があり、
プロデュース会社もいろいろなプランを提案しています。
しかし、旅行をするだけでもお金がかかるのに写真にそんなにかけられないと、
自分たちで撮影する人も少なくありません。
最近では一眼レフカメラを持っている人も多いので、
そんな方におすすめのセルフフォトウェディングについてご紹介しますヾ(´▽`*)ゝ
海外でフォトウェディングをセルフでするには?
セルフフォトウェディングとは、
文字通りフォトウェディングを自分たちで全部プロデュースすることです。
なので事前準備やリサーチがとても重要です。
海外では宗教上などの理由で撮影してはいけない場所が多いので、
そのあたりはしっかり調べておかなくてはなりません。
その上でどこの場所で撮りたいのかを決めましょう。
また撮影をする間、荷物をどこかへ置いておかなければなりませんが、
日本とは違い、無くなったら2度と帰ってこないことがほとんどです。
必ず目の届く一番近い場所に置いておき、長時間置きっぱなしにはしないでください。
その際に貴重品は絶対に身につけましょう!
荷物の量をなるべく少なくすると管理をしやすく持ち運びも楽でいいですね。
もしお手伝いしてくれる人がいるなら、お願いするのが一番おすすめです。
気の合う友人などに撮影してもらうと、 表情も硬くならず自然な笑顔で撮れますし、
セルフタイマーではタイミングを合わせるのが難しいような撮影もできますからね♪
また、荷物の心配もないですし、
写真を撮ってチェックして撮り直してというようなこともなくなります。
それから、ポーズも事前に考えておいたり、カメラの使い方や機能を熟知しておくと、
現地でスムーズに撮影できますね。
またリゾートでの撮影は日焼け止めを忘れずに!
暑くて汗をかくことを考えて、まつげエクステをしていくとつけまつげが取れる心配がなく安心です。
メイクは日差しで色飛びしてしまうので濃すぎるぐらいがちょうどいいです。
海外では日本と勝手が違うことがいろいろとあるので注意してくださいね。
フォトウェディングで必要なものは何?
セルフフォトウェディングをするには、
撮影に必要なものはあらかじめ日本で用意していくことになります。
それでは、何を準備すればいいのでしょうか。
まず、1番大切なものはウェディングドレスとタキシードです。
これがないとただのフォトにしかなりませんからねw
オーダードレスも素敵ですし、レンタルしてもいいですが、
写真だけでしたら格安で購入するという方法もあります。
インターネットで調べてみると、1万円で購入できるようなサイトもあるので、
予算を抑えたい人は掘り出し物を探してみるのもいいかもしれないですね。
必要な人はブーケも準備しますが持っていくのが大変なので、
代わりにイニシャルオブジェなどオリジナルのグッズを用意しておくと、
写真が華やかになるのでおすすめです。
カメラは、一眼レフのように写真がきれいに撮影できるものを使うのがいいですね。
最近はケータイのカメラも画質がきれいですが、
やっぱりきちんとしたカメラで撮影すると仕上がりが違います。
ウェディングドレス姿の写真は、人生の思い出に残る貴重な写真なので、
しっかりと準備して、使い方もマスターしておきましょう。
カメラマンをしてくれそうな家族や友人がいる人は、
お願いした方がいろいろなシーンが撮りやすいと思います。
もし、お2人だけで写真を撮るなら三脚も必須です。
また、当日のヘアメイクは自分でヘアセットをするのが得意な人はできますが、
苦手な人は現地の日本人が経営しているところなどを検索して、
予約しておくことをおすすめします。
ヘアセットをしてくれそうな友人がいればお願いしてみてもいいですね。
移動手段の確保も重要ですよー。
海外でフォトウェディングをセルフでするには必要なものって何? さいごに
セルフでフォトウェディングをするには事前準備がとても重要になります。
撮影に必要なものは現地で調達せず、すべて日本で用意しておくと安心です。
自分たちで準備するのは大変なこともありますが、
好きな場所で好きなショットを好きなだけ撮影できるのはとても魅力的ですよね♪
プロデュース会社でロケーションを何箇所か回ると、
20万円以上するところが多いので予算も大幅に抑えることもできます。
思い出の地で素敵な写真をたくさん残してくださいね!